11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

行方市議会 2014-09-04 09月04日-03号

続きまして、質問事項の2といたしまして、災害時における危機管理についてということで、①ライフライン確保計画は、②エネルギー燃料等確保計画はということで、その辺の計画をお教えいただければと思います。ひとつよろしくお願いいたします。 ○議長高柳孫市郎君) 鈴木市長。         〔市長 鈴木周也君登壇〕 ◎市長鈴木周也君) 改めまして、おはようございます。 

ひたちなか市議会 2011-06-09 平成23年第 3回 6月定例会−06月09日-02号

本市は地震直後に市内各所避難所を開設したほか、道路応急処置による生活手段確保電気水道などのライフライン確保に努め、3月14日には電気が、同25日には全域水道が復旧し、4月6日にはすべての避難所を閉鎖いたしました。被災から約3カ月、本市も復興に向けて着実な取り組みを進めております。

ひたちなか市議会 2011-06-09 平成23年第 3回 6月定例会−06月09日-02号

本市は地震直後に市内各所避難所を開設したほか、道路応急処置による生活手段確保電気水道などのライフライン確保に努め、3月14日には電気が、同25日には全域水道が復旧し、4月6日にはすべての避難所を閉鎖いたしました。被災から約3カ月、本市も復興に向けて着実な取り組みを進めております。

日立市議会 2011-03-07 平成23年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2011-03-07

あわせて、ライフライン確保のため、ソーラー発電による電源確保が必要と考えられますが、市のお考えをお伺いいたします。  3点目は、建設関係事業者との連携についてであります。  ニュージーランドの災害復旧現場では、多くの建設重機フル活動をしております。我が国でも、この冬の寒さ、記録的な大雪で、日本海側沿岸を中心とする自治体除雪作業に追われ、年末年始には大変な状況であったと聞いております。

神栖市議会 2010-06-16 06月16日-02号

そして、中越沖地震のあった新潟長岡市などは100%でありまして、結城市、神栖市などのゼロ%まで大きな開きがあり、震災時のライフライン確保対策に対しまして地域格差浮き彫りになったと、このように報じられております。 建物の耐震化については大変関心がありましたけれども、土の中については正直全く関心を持っていなかったのは事実でございます。そのため、このゼロ%には大変驚きました。

下妻市議会 2010-06-15 平成22年 第2回定例会(第4日 6月15日)

水道管耐震化は、中越沖地震のあった新潟長岡市では100%から、近隣の結城市で0%と大きな開きがあり、震災時のライフライン確保対策地域格差浮き彫りになったとありました。  そこで、(1)として、市内水道管耐震について、安心・安全なのか伺います。  次に、通告3として、がん検診推進事業についてお伺いをいたします。  (1)として、がん検診受診状況についてお伺いいたします。  

日立市議会 2010-06-08 平成22年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2010-06-08

自治体など水道事業者財政逼迫を背景に、事業者ごと耐震化率はゼロから100%と大きなばらつきがあり、災害時におけるライフライン確保に向けた課題浮き彫りになってきております。そこで、以下3点についてお伺いいたします。  当市主要水道管の総延長とその耐震化率。  2つ目、平成25年度までに主要水道管耐震化完了とする国の計画に対する当市の対応。  

日立市議会 1995-03-06 平成7年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1995-03-06

(1)のライフライン確保でありますが、危機管理あるいは被害想定の点にも触れられたわけでありますが、1つ職員動員について申し上げますと、勤務時間外におきましても、地震などの災害が発生し、被害が予測されるときは、動員命令を待つまでもなく、自分の判断によりまして直ちに登庁する、そして本部長あるいは各所属部長の指示を受けるということになっております。

  • 1